<リリース済み> スコアリングの変更について

音声解析結果のスコアをより分かりやすくするために、スコアの計算式や定義の変更を行います。本変更は、2020 年 10 月 26 日 (月) に適用されます。

仕様変更実施日:
2020 年 10 月 26 日 (月)

仕様変更の理由:
推奨スコアとデフォルトルールの差分をなくし、実態に沿ったスコア運用を可能とするため。

仕様変更内容:

影響範囲:
1. デフォルト設定のスコアの変更:
デフォルトルールをご利用のお客様
2. スコア中の減点対象とする「被り」「沈黙」の算出方法の変更:
すべてのお客様
3. 「ラリー回数」の定義の変更:
すべてのお客様

1. デフォルト設定のスコアの変更
「Miitel Analytics > 応対履歴 > 全体スコア」に表示されるスコアのデフォルトのルールが変更になります。これにより、最高スコアが「11」から「100」 となります。

変更前 変更後
スコア =  5.0 - (Talk比率 - 0.5) × 10 + (被り x -0.5) + (沈黙  x -0.5)
被りが0回の場合、0.5ポイント加点沈黙が0回の場合、0.5ポイント加算

最高スコア: 11
スコア = 50 + 通話時間に応じた加減点 - |Talk 比率 - 40| + (被り回数毎分 x -10) + (沈黙回数毎分 x -10) 「通話時間に応じた加算点」の区分:
  • 5分未満:+0点
  • 5分以上10分未満:+30点
  • 10分以上20分未満:+50点
  • 20分以上30分未満:+50点
  • 30分以上40分未満:+30点
  • 40分以上50分未満 : +0点
  • 50分以上60分未満:-10点
  • 60分以上:-20点

最高スコア: 100

デフォルトルールのみの変更となります。カスタマイズされたスコアリングルールをご利用の場合は、変更はありません。

2. スコア中の減点対象とする「被り」「沈黙」の算出方法の変更
これまでは「被り」「沈黙」の絶対数に比例した減点を行いましたが、変更後は「被り回数毎分」x 10点、「沈黙回数毎分」x 10点 と算出します。
変更前 変更後
絶対数に比例した減点 (被り回数合計 ÷ 通話時間 (分) 合計) × -10点

(沈黙回数合計 ÷ 通話時間 (分) 合計) × -10点



3. 「ラリー回数」の定義の変更
これまでは「通話中に出現した文章の数」をラリー回数としてカウントしましたが、変更後は「話者が切り替わった回数」をカウントします。
変更前 変更後
通話中に出現した文章の数 話者が切り替わった回数

この記事は役に立ちましたか?