kintone 連携設定をすることで、電話終了時に相手の電話番号に紐づく取引先情報を kintone アプリから取得し、連絡先に自動登録することができます。
連携時に IP アドレスを制限する場合は、「kintone 連携時に IP アドレスを固定する方法」をご確認ください。
必要なユーザー権限
kintone 連携で設定する kintone ユーザーには「レコード追加」と「アプリ管理」アプリ権限が必要です。
例えば、kintone 連携に「管理太郎」kintone ユーザーを設定する場合、「管理太郎」kintone ユーザーに「レコード追加」と「アプリ管理」権限があることを確認してください。
kintone と MiiTel を連携する
- MiiTel Analytics で [設定]
をクリックします。
- [kintone 連携] をクリックします。
- [機能を有効にする] にチェックを入れ、必要事項を入力します。
① ログイン名:kintone のログインユーザー名を設定
② パスワード:① に設定した kintone アカウントのパスワード
③ ドメイン:お客様組織の kintone アクセス URL に含まれているドメインを設定します(例: http://<ドメイン>.cybozu.com の場合 <ドメイン> の部分がドメイン)
④ アプリ ID:MiiTel と連携させたい kintone のアプリ画面を開き URL を確認します。アプリの URL が "https://companyname.cybozu.com/k/3/" の場合、"3" を入力してください。
⑤ 電話番号フィールドコード:電話番号が登録されている項目名を選択(営業支援パックをお使いの場合は「TEL」を選択してください)
⑥ 取引先会社名フィールドコード:取引先会社名が登録されている項目名を選択(営業支援パックをお使いの場合は「顧客名」を選択してください)
⑦ 取引先担当者名フィールドコード:取引先担当者名が登録されている項目を選択(営業支援パックをお使いの場合は「担当者名」を選択してください)
- 上記設定後 [保存] ボタンをクリックします。
ログイン名、パスワード、ドメイン、アプリ ID 設定後に、フィールドコード一覧を自動取得し、検索対象、取得対象の電話番号フィールドコード、顧客名フィールドコード、担当者名フィールドコードで選択できるようになります。
- MiiTel Phone で通話終了後、「電話番号フィールドコード」に入力したフィールド内の電話番号を検索し、「連絡先」に自動登録します。
- 電話番号は半角数字のハイフンなし、ハイフンありの 2 通りで検索します。ハイフンが正しい位置に格納されていない場合、取得に失敗することがあります。
- kintone 連携 に設定したアプリに、kintone 活動履歴連携に設定したアプリを参照するルックアップを設定している場合、コピー元フィールドになります kintone連携 で設定しました「取引先会社名フィールド」は「重複しない」設定としてください。「重複しない」設定とすることが難しい場合、別途「重複しない」設定しましたフィールドを用意し連携してください。
kintone 連携時に IP アドレスを固定する方法
Cyboze のヘルプページに記載されている設定手順で IP アドレス制限できます。
アクセスを許可する IP アドレスを入力する画面で「13.112.232.133」を設定してください。
https://jp.cybozu.help/general/ja/admin/list_security/list_access/ip_restrictions.html
オプション設定:外部連携エラー発生のメール通知設定
何かしらの原因で kintone 連携およびその他の外部連携にエラーが生じた場合、あらかじめ設定したメールアドレスでエラー発生通知メールを受けることができます。
設定は、「外部連携エラー発生のメール通知設定」をご確認ください。