キューイングを設定すると、指定した順番でユーザーを呼び出すまでの間、お客様に音声を流し待ちにすることができます。
- 本機能の利用には別途契約が必要です。
- 本機能は、MiiTel Phone Mobile で利用できません。
- 設定・変更内容は、日付をまたいで翌日午前3時半頃に反映されます。
キューを登録する
- MiiTel Admin に管理者権限を持つアカウントでログインします。
- [着信] > [キューイング] をクリックします。
- [キューイングを追加] をクリックします。
- 以下の各項目を設定後、[保存] をクリックします。
1ユーザーグループ : キューイングで呼び出すグループを設定。事前にグループ管理でグループを作成する必要あり。
2名前 : 作成するキューの名前を入力
3説明 : 設定するキューの説明を記入
4呼び出し方式 : ユーザーを呼び出す順番を以下から選択
「一斉鳴動」
- ユーザーを一斉に呼び出す
- 最初に応答したユーザーが繋がる
「最も待ち時間の長い人を鳴動」
- 該当のキューイングで通話してから待ち時間が最も長いユーザーを呼び出す (キューイング以外の着信および発信は待ち時間のカウントに含まれない)
- [呼び出し秒数] に設定した秒数を経過しても呼び出されるユーザーは変わらない。
- 着信が来たユーザーが応答できず MiiTel Phone の [拒否] をクリックした場合、次に待ち時間の長いユーザーを呼び出す。
- 呼び出されたユーザー以外の電話は鳴らない。
「最も通話回数が少ない人を鳴動」
- 該当のキューイングで通話した回数が少ないユーザーを呼び出す (キューイング以外の着信および発信は通話回数のカウントに含まれない)
- [呼び出し秒数] に設定した秒数を経過しても呼び出されるユーザーは変わらない。
- 着信が来たユーザーが応答できず MiiTel Phone の [拒否] をクリックした場合、次に通話回数が少ないユーザーを呼び出す。
- 呼び出されたユーザー以外の電話は鳴らない。
「ランダムに鳴動」
- ランダムにユーザーを1人ずつ呼び出す
- [呼び出し秒数] に設定した秒数を経過するとランダムに次のユーザーの MiiTel Phone が鳴る
- 呼び出されたユーザー以外の電話は鳴らない
「順繰りに鳴動」
- ユーザーの電話を順番に鳴らす。[呼び出し秒数] に設定した秒数を経過すると次のユーザーの MiiTel Phone が鳴る。
- 呼び出されたユーザー以外の電話は鳴らない。
5待ち呼時に繰り返し流れる音声 : 電話をかけてきた方がユーザーに繋がるまでの間ながれる音声ファイルを設定。事前にサウンド管理で登録を完了しておく必要あり。
6呼び出し秒数 : ユーザーを呼び出す秒数。ACD方式でランダムに鳴動、順繰りに鳴動を設定した場合のみ、秒数を超えると設定した呼び出しインターバル秒数後に次のユーザーを呼び出す。
7待ち時間 (秒) : 電話をかけてきた方を最大何秒間待たせるかを秒数を指定。指定した秒数を過ぎた場合、電話は自動的に切れる。
8呼び出しインターバル (秒) : 設定した呼び出し秒数を経過してもユーザーが応答しなかった場合、ユーザーを再度呼び出す、または別ユーザーを呼び出すまでの待ち時間。
9待ち呼数 : 最大何人を待たせるか人数を設定
キューイングを利用する
- MiiTel Admin に管理者権限を持つアカウントでログインします。
- [着信] > [着信ルール] をクリックします。
-
[キューイングを追加] をクリックまたは、編集対象の [
] > [編集] をクリックします。
-
[アクション] に「キューイング」を設定します。
-
[キューイング名] に作成したキューイングを設定します。
キューを変更する
- MiiTel Admin に管理者権限を持つアカウントでログインします。
- [着信] > [キューイング] をクリックします。
- 編集対象とする着信ルールの [
] > [編集] をクリックします。
- 編集後、[保存] をクリックします。
キューを削除する
- MiiTel Analytics に管理者権限を持つアカウントでログインし、[設定]
をクリックします。
- [着信] > [キューイング] をクリックします。
- 編集対象とする着信ルールの [
] > [削除] をクリックします。
- 削除内容を確認し、[削除] をクリックします。