ダッシュボードでは、お客様の組織で蓄積された通話履歴を期間、応対メモ、通話種別などで抽出し分析することができます。
ダッシュボード内のグラフや表などはエクスポートすることができません。通話履歴や各通話スコアをエクスポートする場合は、「応対履歴一覧を CSV 形式でダウンロード」または「ストレージから応対履歴 CSV をダウンロード」をご確認ください。
集計条件の変更
「集計期間」「応対メモ」「通話種別」で抽出条件を設定し、特定条件に当てはまる通話履歴やスコアで全体または個別の集計を見ることができます (応対メモは設定画面にて事前に登録されている必要があります。詳細は、応対メモの作成 を参照ください)。
- 集計期間で「今週」「先週」を設定した場合、日曜日から土曜日が集計期間となります。
- 「電話番号」には、ハイフンあり、ハイフンなしどちらの形式の電話番号でも入力できます。
- 応対メモの [ポジティブな応対を全て選択] にチェックを入れると、応対メモ作成画面で [ポジティブな応対としてマーク] にチェックを入れた応対メモを一括設定できます。
- 以下項目に、複数の値を設定することはできません。
- 電話番号
- コメント
- キーワード
- 音声認識結果
- 取引先会社名
- 取引先担当者名
集計条件を保存する場合、[絞り込み] をクリック後、ブラウザのブックマークとして保存すると集計条件も保存できます。
総通話回数と総通話時間
-
通話件数、通話時間の推移を確認できます。マウスポインタを重ねると数値が表示されます。
通話種別
通話種別ごとの履歴数を確認することができます。
ヒートマップ
通話がなされた時間帯を曜日別、時間帯別で出力し、件数を濃淡で表現しています (毎時 0 分をまたがった通話は通話終了時刻を基準にしています)。
応対メモ
集計期間の応対履歴に登録されている、応対メモとその件数を確認することができます。
通話分析
通話分析の各項目スコアをグラフで確認できます。